あなたが今よりも収入を増やしたいと思ったらどうしますか?
- 残業を増やす
- 副業でバイトする
- バイトを掛け持つ
このような考えと行動はハッキリ言って間違いです。
では何をしたら良いのか?
それは、
レバレッジが効くビジネスです。
レバレッジが効くビジネスであれば、
お金と時間の両方を得ることができるのです。
川に水を汲みに行く人、井戸を掘る人。
水が欲しいと思った人が2人いました。
- 1人は離れた場所にある川に毎日水を汲みに行きました
- 1人は井戸を掘り続けました
川に水を汲みに行く人は水は直ぐに手に入るけど、
そのためには毎日川まで往復しなければいけません。
井戸を掘る人は毎日井戸を掘るけどすぐには水を手にすることはできません。
2つを比べると短期的に見た場合、
川に水を汲みに行く方が良いんじゃないのかなと思います。
ですが、
長期的に見た場合はどうでしょうか?
井戸を掘っていた人は水を手にするまでに長い時間と労力を費やしますが、
水脈を掘り当ててしまえば川に水を汲みに行かなくても
いつでも水を手に入れることができるようになります。
レバレッジが効くビジネスが重要
![](https://lost-man.com/wp-content/uploads/2019/01/9f93aaff7fe9fdceb983ad39e0da0a3c.png)
レバレッジが効くとは何か?
レバレッジとは、「てこ」のことです。
てこは小さな力で大きなものを動かせることができます。
ビジネスではこの、てこの原理が使えるということがとても重要なのです。
先ほどの川に水を汲みに行くよりも、
井戸を掘った方が良いということが、
レバレッジが効くビジネスと同じことになります。
では、レバレッジが効くビジネスとは何があるのか?
いろいろとありますが1つ紹介します。
それは、ブログです。
ブログはレバレッジが効くビジネスなのです。
ブログは広告収入やアフィリエイトでお金を稼ぐことができます。
例えば3時間かけて1つの記事を書いたとします。
1つの記事を書くのに3時間はかかりますが、
1度書いてしまえばその後ある程度の長い期間はその記事が
お金を稼ぎ続けてくれる可能性があります。
▼レバレッジが効くということ
これがもしも時給だった場合、
時給が1,000円として5時間働いたら5,000円です。
▼時間給労働はレバレッジが効かない
当たり前ですが5,000円から絶対に増えることはありません!
ですが、レバレッジが効くビジネス(ブログ)の場合は、
5,000円以上増える可能性があるのです。
分かりやすく言うとブログを書くということは、
ネット上に自分の自動販売機をたくさん設置するってことです。
![](https://lost-man.com/wp-content/uploads/2018/01/IMG_7247.jpg)
ですが、
凄くおいしい話に聞こえるかもしれないけど全然そんなことありません!
最初は全然稼げません悲しいくらいに。
忘れもしませんが僕がブログをはじめて1月目の月収は5円でした。
毎日3~4時間くらい取り組んでですよ!
![](https://lost-man.com/wp-content/uploads/2018/01/IMG_7247.jpg)
目先のお金が欲しいのなら時給で働いた方がよっぽどマシですが、
長期的に見た場合はレバレッジが効くビジネスにコツコツと力を注いだ方が良いのです。
ブログは指数関数的に収益が増える
ここでレバレッジが効くビジネスであると説明したブログについて少し説明します。
さっきも言ったように最初は全然稼げません。
しかし既にブログで稼いでいるプロブロガーと呼ばれる人たち曰く、
収益はある時から指数関数的に増えるということなのです。
▼ブロガー界では有名な「あんちゃさん」のツイート
ネット副業で代表的なブログアフィリエイトなんか時給労働で考えたら絶対うまくいかない。最初のうちの作業量は収益に全く結びつかないから。ある一定のラインまでやりまくって始めて収益がドンと伸びる。
大体の人は一定ラインまでの作業量に耐えられなくて挫折してしまう。 pic.twitter.com/lF220hFzP3— あんちゃ/執筆屋 (@annin_book) 2018年5月15日
まさに井戸をコツコツと掘り続けて、
水脈を掘り当てて水がブッシャー!!と噴き出たということです。
僕もコレを目指しております。
レバレッジの効くビジネスの凄さを感じる瞬間
僕はこうしてブログを運営をしているけど、
レバレッジの効くビジネスの凄さを特に感じる瞬間があります。
自分が寝ているときや、休日の日に収益が発生したときです。
これは時間給労働では絶対にあり得ないことです。
ですが、レバレッジが効くビジネスであれば、
自分がそれをやっていないときにでもお金を稼ぐことができます。
寝ていようが遊んでいようが関係ないのです。
僕はこの凄さに魅了されてブログの運営をはじめました。
レバレッジが効くブログは時間とお金の両方を得ることができということです。
副業を時給で働く知人
![](https://lost-man.com/wp-content/uploads/2019/01/sara_arai_man-min.png)
以前、知人に僕がブログを運営していることを話したら
完全に否定されたことがありました。
彼はメインの仕事の他に副業で皿洗いのバイトをしていて、
僕にブログなんかやってないで副業でバイトをしろと言ってきました。
「副業を時給で働いちゃ意味がないよ」
と言っても知人は全く聞く耳を持たず、
なんなら皿洗いのバイトを紹介しようかと言い出す始末…。
![](https://lost-man.com/wp-content/uploads/2018/12/talk3_yellow_man-min.png)
![](https://lost-man.com/wp-content/uploads/2018/01/IMG_7247.jpg)
どんなに言っても伝わらないなコリャ…
話したところで伝わらないと思ってこの会話を降りました。
彼は今も副業で大切な時間を売り川に水を汲みに行っているのでしょう。
僕は毎日、井戸をコツコツと掘り水がちょっとずつではあるけど漏れはじめています。
いつかこれが大きな差となり彼が気が付いた頃には、
もう取り返しのつかない大きな差となっているでしょう。
早急にお金が必要な状況であれば時給で働いた方が良いです。
それは間違いではなくて正しです。
ですが、メインの仕事で生活ができているのであれば、
副業を時給で働いてちゃダメなのです、意味がないのです。
まとめ
この記事を書いている今日は日曜日の休日ですが、
休日なんぞ関係なくこうしてブログをコツコツと書いて井戸を掘っています。
いつか水がブッシャー!!と湧き出るその日まで、
コツコツコツコツと僕は井戸を掘り続けます。
あなたも井戸を掘りませんか?
関連記事:【成功への近道】ブログをはじめる人に失敗しないために伝えたい5つのこと