人生のレールってどこにあるの?

search
  • メイン(雑記)MAIN
  • ブログ運営BLOG
  • オピニオンOPINION
  • ライフハックLIFEHACK
  • レビューREVIEW
    • マンガCOMIC
    • 映画MOVIE
  • サイトマップSITEMAP
  • プロフィールPROFILE
  • お問い合わせCONTACT
menu
  • メイン(雑記)MAIN
  • ブログ運営BLOG
  • オピニオンOPINION
  • ライフハックLIFEHACK
  • レビューREVIEW
    • マンガCOMIC
    • 映画MOVIE
  • サイトマップSITEMAP
  • プロフィールPROFILE
  • お問い合わせCONTACT
キーワードで記事を検索
メイン(雑記)

尿道カテーテル歴3回のベテランが、その痛さと辛さと恥ずかしさを語る。

2018.11.23 ミッツ

僕は尿道カテーテルを3回ほど経験している。 もうそれは本当に地獄なのである。 痛いし、辛いし、不快感凄いし、おまけに恥ずかしいし…。 尿道カテーテルの経験がない人に、 こんなにも辛いものなんだと伝わればなと思います。 そ…

派遣社員

正社員で消耗するくらいなら、派遣社員で副業して稼ぐ力を身に付けたらいい。

2018.11.29 ミッツ

僕は正社員で働きたいという考えを持っておらず、 世間一般的に見たらいわゆる、 社会不適合者という人間です。 現在は、派遣社員という働き方をしています。 そして、 派遣社員で働きつつ、副業でブログ運営をしています。 正社員…

Audible

読書が嫌い、苦手な人は「オーディオブック」で克服できる!本は読まずに聴けば良い。

2018.11.22 ミッツ

本を読みたいけど読めない、読書が苦手、活字が無理。 読書が苦手な人は多いかと思います。 僕自身もそうです。 でもあることで本との距離がグッと近づきました。 それは、オーディオブックです。 オーディオブックとは朗読された音…

Audible

【Amazon Audible】購入した本の返品・交換方法を解説、回数は8回までOK

2018.11.18 ミッツ

Amazonのオーディオブックサービス、Audible(オーディブル) このAudible(オーディブル)というサービスは、 コインと本を交換するというシステムです。 1度購入した本でも返品してコインを返してもらい、 そ…

Amazonオーディブルのキャンペーン画像Audible

【無料で3,000円貰える】Amazonオーディブルの無料体験で本を聴くだけ!

2018.11.16 ミッツ

突然ですが、無料で3,000円貰いたくないですか? 今、Amazonのオーディオブックサービス、 Audible(オーディブル)で、 最大3,000円もらえるキャンペーンをやってます。 方法はとってもカンタンで、 無料体…

Audible

【Amazon Audible】読書が苦手なら聴けばいい。無料体験30日間の入会と退会を解説

2018.11.14 ミッツ

AmazonのAudible(オーディブル)について詳しく紹介します。 実際に使用して感じたことは、 Audibleは、本との距離が近くなるサービスだと感じました。 月額料金は約本1冊分の料金1,500円で、 初月は30…

メイン(雑記)

ポモドーロテクニックを2ヶ月間試した感想、集中して時間を使えるようになった。

2018.11.12 ミッツ

集中力はありますか? 僕はありません。 正確には以前まではありませんでした。 集中力がない僕がどうしたら集中できるようになるか? を考えて辿り着いた方法があります。 それは、 ポモドーロテクニックです。 ポモドーロテクニ…

メイン(雑記)

「何かを手に入れるためには何かを手放す」ってことでやってみた。

2018.11.07 ミッツ

何かを手に入れるためには何かを手放す。 もしあなたが何かを手に入れたいと思っているのなら、 今のあなたが手にしているものを手放す必要がある。 現在の自分はこれまでの自分がしてきたことの結果なのだ。 今までと同じことをして…

ブログ運営

【ブログ初心者必見】リライトとタイトル変更のやり方を分かりやすく解説

2018.11.09 ミッツ

ブログ初心者の方へ、 ある程度記事数が溜まり、「さて、リライトしよう!」と思ったけど、 何をしていいやら? どこから手をつけていいやら? リライトって、一体どうしたらいいんだ? と、分からない状態になってたりしませんか?…

メイン(雑記)

【時間に関する名言15選】人生は短い、歳をとればとるほど1年を短く感じる。

2018.11.05 ミッツ

30代中盤になってふと、あることを思った。 「アレっ?もしかして、人の一生って短いんじゃね?」と。 人は歳をとればとるほど1年の感じ方は短くなっていく。 つまり、 人生80年なんて言われてるけど、 実際に体感する時間はも…

  • <
  • 1
  • …
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • …
  • 25
  • >

ミッツのプロフィール

Follow @mittsu_blog

■20代後半に両親が離婚して栃木から上京

■コピーライター、Webクリエータを目指すも挫折

■仕事が決まらず友人に60万円の借金する(残り17万円)

■やっと仕事が決まるがパワハラで精神病む

■35歳で難病になりウンコ漏らしまくる

■派遣社員しながらブログ書く←今ここ!

■詳しいプロフィールはこちら icon-external-link

最新記事

  • ランニングしている人
    【ランニング2.0】勉強(読書)と運動(ダイエット)は同時にする。 2020.05.11
  • ブログ運営報告2020年4月-min
    ブログ運営報告【2020年4月』39ヶ月目(3年3ヶ月) 2020.05.03
  • ワークマンのファイングリップシューズ
    【レビュー】ワークマンのファイングリップシューズは普段履きにも雨の日にもおすすめ! 2020.04.29
  • 無印良品のトラベル用ウォレット
    【990円】無印良品のトラベル用ウォレットを半年使った感想、普段使いにおすすめ! 2020.04.25
  • メンタリストdaigoの集中力に関するブログ記事のアイキャッチ画像
    集中力がないから、メンタリストdaigoの集中力に関するYouTube動画見まくった。 2020.04.21

アーカイブ

カテゴリー

  • ワークマン (1)
  • ブログ運営報告 (2)
  • タピオカ (3)
  • kindle (2)
  • 結婚 (5)
  • Amazon Music Unlimited (1)
  • 車 (1)
  • アルバイト (1)
  • 派遣社員 (2)
  • Audible (6)
  • 書評 (7)
  • Amazonプライムビデオ (7)
  • 転職 (8)
  • 東京生活 (1)
  • 料理 (1)
  • 無印良品 (3)
  • マーベル (6)
  • Twitter (1)
  • ラジオ (1)
  • ミニマリスト (5)
  • メイン(雑記) (60)
  • ブログ運営 (29)
  • オピニオン (17)
  • ライフハック (8)
  • レビュー (29)
  • 映画 (4)
  • Amazon (18)
  • MacBook (1)
  • 1人暮らしアパート (3)
  • ファッション (8)
  • チープCASIO (2)
  • ユニクロ (4)
  • バイク (3)
  • グルメ (6)
  • ウンコ (2)
  • カラオケ (2)
  • ダイエット (1)
  • ニトリ (4)
  • 講座・スクール (2)
  • 健康 (2)
  • 潰瘍性大腸炎 (7)
  • 過敏性大腸炎 (1)
  • 歯 (1)
  • プロフィール (1)
  • 未分類 (1)
  • RSS - 投稿
  • RSS - コメント

お問い合わせ

お問い合わせ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 人生のレールってどこにあるの?.All Rights Reserved.