驚くような偶然を誰しも経験したことがあるかと思います。
そのような偶然のことを、
シンクロニシティーといいます。
シンクロニシティーとは一体なんなのか?
その現象が起こる意味とは?
シンクロニシティーについての解説と、
僕がこれまでに体験した驚くようなシンクロニシティーを紹介します。
目次
シンクロニシティとは?

シンクロニシティ(英語:synchronicity)とは、
ユングが提唱した概念で「意味のある偶然の一致」を指し、
日本語では「共時性」「同時性」「同時発生」と訳される。引用:Wikipedia
シンクロニシティーについて分かりやすく書かれている
浅見帆帆子さんの本を何冊か持っています。

シンクロニシティ―に関してイラストを交えて書いてあるので
読みやすいのでおすすめです。
シンクロニシティ―とは「共時性」「同時性」「同時発生」
と聞いてなんだか難しく思った人もいるかと思いますが、
全然そんなとはなくて誰にでも日々起こっていることなのです。
簡単にシンクロニシティ―を説明すると、
日常で起こる以下のような些細なこともシンクロニシティーなのです。
- 連絡をしようとしていた人から連絡がくる
- 街でバッタリと友人に会う
- 駐車場が満車なのにタイミングよく空いた
- 知りたいと思っていたことがタイミングよくテレビで流れた
- 自分に起きたことと同じことが友人にも起きていた
言われると、「ある、ある」と誰しもが経験したことがあるかと思います。

シンクロニシティが起きる意味は?
シンクロニシティが起きるとことの意味とは一体なんなのか?
シンクロニシティーが起こるときというのは、
あなたのタイミングがどんどん良くなっている証拠なのです。シンクロニシティが起こるときは、
あなたの意識していることがタイミング良く引き寄せられている証拠であり、
「その方向でいいんですよ」という宇宙からの知らせなのです。引用:宇宙につながると夢はかなう さらに強運になる33の方法 / 浅見帆帆子
つまり、
シンクロが起きるってことは良いことってことです。
ビックリするような偶然が起きてなんだか気味が悪いなんてことは思わず
「ラッキー」と素直に喜んでOKってことです。
何かに悩んでいたりどうしようかと考えている
場合に起こるシンクロニシティ―は、その答えに繋がるヒントを示しているとのこと。
意味のある偶然の一致は、明らかに今のあなたへの答えやヒントを示しています。
それをキャッチしたときに、恐れずにその通りにしてみてください。
偶然はない、ということの意味がわかると思います。引用:宇宙につながると夢はかなう さらに強運になる33の方法 / 浅見帆帆子

全てのことは繋がってるってことですね。
シンクロニシティーを科学的に説明する
シンクロニシティ-という現象に対して、
少しオカルトめいた印象を受ける人もいるかと思います。
ですがこのシンクロニシティーは、
化学的にきちんと証明ができるものなのです。
素粒子というものをご存知でしょうか?
物質を細かく細かくしていくと、
物質の最小単位は素粒子というものになります。
僕がブログを書くのに使っているノートパソコンも、
スマホもボールペンもコップも全てのものは素粒子の集合体なのです。
そして、この素粒子というものは振動しています。
固い鉄も超超微細な世界で見ると振動しているのです。

プリンなら振動してるって言われてもわかるけど。
もちろん人間も素粒子でできているので、
あなたも僕も超超微細な世界で見ると振動しています。
そして振動というものは、
同じ振動数や、振幅数の素粒子は引き合うという性質をもっています。
もうお分かりかと思いますが、
これが、シンクロニシティーの正体なのです。
ラジオをイメージしてみると分かりやすいです。
受信する側のラジオの周波数をAに合わせると、
同じ周波数のAを受信することができるということです。

身近な言葉で言うところの「類は友を呼ぶ」という言葉がありますが、
まさにこのことを言っています。
ちょっとオカルトめいたシンクロニシティーという現象は、
科学的に証明がつくことだったのです。
自分が体験した3大シンクロニシティ

僕はシンクロニシティという現象が好きで、
普段から意識しているのですがその中でも印象に残っているものがあるので
3大シンクロニシティとして紹介します。
クリアファイルが手に入る
クリアファイルが欲しいなと思いつつも、
買いそびれていたときがありました。
その頃ポケモンGOが流行り出していたときで、
友人と夜に通りがかった神田明神に立ち寄りました。

神田明神でポケモンGOをやりつつ歩き疲れたので
空いているベンチで休もうかと座りました。
するとお尻の下に何かがある感触がしました。
見てみるとお尻の下にはなんと!
ソフトバンクのお父さん(犬)が印刷された
クリアファイルがあったのです!
しかも袋に入った新品の状態で。

クリアファイルがあるの!?
シンクロきたーー!!

このタイミングでこんな形で手に入るか~
本当に意味がわからなくて驚きましたが
シンクロがきたなと思いましたね。
辺りに誰も人がいなかったので持ち帰りました。
許してください、もう何年も前のことですので…。
欲しいカメラが手に入る

数年前、僕はキャノンのビデオカメラが欲しくて購入を迷っていました。
そんなときにその頃お付き合いをしていた彼女が、
ヨガの教室に通っていてあるときいきなりこんなことを言ったのです。
「今日、ヨガの教室でこんなの貰ったんだけど」
とカードを出してきました。
なに?とそのカードを見ると、
ヨガの教室でキャンペーンに該当するレッスンを受講すると、
今ならキャノンのビデオカメラが貰えるということが書かれていました。

キャノンのビデオカメラじゃん!
僕は彼女にビデオカメラのことは一切言っていません。
それに、
ビデオカメラはビデオカメラでも欲しいものと一緒って、
確率的に考えてもそうあることではないと思うんですよね。
その後彼女にお願いして該当のレッスンを受けてもらい、
ビデオカメラを手に入れることができました。
まさかこんな形で欲しかったビデオカメラを
手に入れるとは思いもしませんでしたね。
スタバで座りたい席が空く
▼スターバックス東急プラザ表参道原宿店
画像出典:公園&遊び場ガイド とうきょうなび
友人とスターバックス東急プラザ表参道原宿店に行ったときのことです。
僕は以前にこのスタバに行ったことがあって、
この店舗がどんな店でどんな席があるかということ知っていました。
なのでスタバに行く道中の頭の中では以前に座ったことのある、
中庭のベンチに座ろうと自然とイメージをしていました。
スタバに着くと激混みで中庭の階段にも座っている人がいる状態。
座りたいなと思っていた席に行ってみるももちろん先客が。
これは当分の間どこにも座れないなと困っていると、
座りたいと思っていた席に座っていた外人3人組の1人が突然話かけてきました。

オレタチ モウ イクカラ ココニスワレヨ!
多分こんなようなことを言ってたと思われる。

(バリバリの日本語で対応)
えっ!?いいの? 近くに他の人もいるけど僕でいいの!?
いきなりナイスガイな外人さんに声をかけられて
座りたいと思っていた席にスムーズに座れてしまったのです。
ちなみに自分がその席を立つときは、
外人さんに席を譲ってもらったのでお返しとして外人さんに席を譲ろうと思い
ちょうど席を探していた外人の女性3人組に声をかけて席を譲りました。
もちろんバリバリの日本語で…。
シンクロニシティーを思い返して思ったこと

これまでに自分がシンクロニシティーによって経験した、
欲しかったものが手に入る。
願いが叶う。
ということを振り返ってみて感じたことは、
全く想像もしなかった、想像もできないところから願いが叶うということです。
夢の「途中」は心配しなくていい
夢が実現したことをイメージするときに、
「どうやってそれがかなうのだろう?」という「途中」を考える必要はありません。
単純にゴールの状況だけを思い浮かべてください。引用:あなたは絶対運がいい2 夢の実現力 確信すれば思いはかなう/浅見帆帆子
どうやってそれが叶うのかという途中を考えなくていいのです。

なんて想像できるわけがないw

クリアファイルがあるなんて想像できるわけがないw

想像できるわけがないw
シンクロニシティーまとめ
シンクロニシティ―とは意味のある偶然の一致で、
起こったときはタイミングや進む道があっているサイン。
どうやってそれが叶うのだろうか?という途中の方法は考えなくて良い。
全く予想だにしないところから叶う。
起こったシンクロに対して、
「これはどんな意味があるのだろうか?」
「そうかこれで良いのか」
とシンクロニシティ―を意識して毎日を過ごすと面白いですよ。
